top of page
  • 執筆者の写真Yadokari Minshuku

クジラの季節🐳

今シーズン!座頭クジラは慶良間の海に帰ってくるのが少し遅くなっておりましたが^^ ようやく1月に入ってのちのち~ツアーがスタートしました!!座間味です🐳 民宿のゲストもホエールウォッチングを楽しまれています^^ ジャンプが見えた!!大きかった!!凄く近くで見れた!!! と喜んでいらっしゃる姿にホッとしております^^ 鯨類好きの皆さま~!!!今シーズンもお待ちしておりますね~~♪

ウォッチングのピークは2月3月半ば!!

例年ですと~4月の始め辺りまでお楽しみいただけるかと思います^^

民宿の方は看板猫エリザベスの散歩シーズンですよ~👞

阿真ビーチで猫と一緒に黄昏るのもいいですね~🐱



それではいきましょう~やどかり写真館♪ 年明け3日からのゲストの新しい笑顔です✨

数年ぶりのゲスト~猫好きのゲスト~やはりクジラ目当てのゲスト~寒くても海に入ります!!なゲスト~このところ毎月いらっしゃるゲスト^^歩きメインのゲスト~久し振りに島に帰省ゲスト~カメラ女子&男子の皆さま~海外からはスイス、ドイツ、アメリカ~

今年もバラエティーに富んだ日本中!世界中!の皆さまにお会いできる喜びを感じております~♪


冬は大人の一人旅~増えてきますね^^

静かな島時間をご自身のペースで楽しんで行かれます♡

この季節は天候も曇ったり雨が降ったり☔多くなります^^外に出るのが難しい時は~~

お持ちになった本を読まれたり~趣味の絵を練習されたり~ そんなゲストもいらっしゃいますよ^^素敵な大人時間♡ですね✨


1月7日は七草がゆの日でした~

民宿では毎年~沖縄や島に関係する七つの種類の野菜を使って

朝ごはんにお出ししています^^

今年は~島人参 長命草 ハンダマ ハママーチ フーチバー(ヨモギ) ブーゲンビレア トゲサンショウ の七種類 島人参以外は島で採れた沖縄のハーブです^^

今年一年!元気でお過ごしいただけますように~~^^

昔よく食べていたそうで!105ストアーで売られていたものを懐かしくて買ってきちゃった!!と島の方からお裾分け✨赤うずら豆♡殻も中身も可愛い赤白模様♡亜熱帯のお豆だそう...早速!豆ごはんに!!炊くと赤い色が無くなってしまうのですが💦ゲストと共に~美味しくいただきました♡


田中なぽ

閲覧数:198回2件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page